MTG(カードゲーム)の用語を解説

mtg1 MTGアリーナ攻略

こんにちは、AZ3です。

MTGアリーナのゲーム配信を見ていると、初心者には意味の分からない用語が頻繁に登場します。

またMTG上級者に教えてもらっている時に、わからない用語が出る場合も少なくありません。

そこでこの記事ではMTGアリーナでカードゲームを始めた人向けに、「わかりづらい専門用語」を解説していきます。

私が疑問に感じた用語を調べるので、まだまだ内容は少なめです。

MTGアリーナ(カードゲーム)の用語

コンバット

クリーチャーによる攻撃やブロックなど、戦闘ダメージのやり取りを意味する。

サクリファイス

生け贄のこと。

MTGの公式サイトより引用

サクる

生け贄にささげる行為。

トリプルシンボル(トリシン)

カードを唱えるためのコストに、同じ色のマナが3つ含まれていること。

MTGの公式サイトより引用

ハンド・デストラクション(ハンデス)

相手の手札を減らすこと。

手札破壊とも表現されるが、別に破壊するわけではない。

MTGの公式サイトより引用

フェッチランド

生け贄にささげると、自分のライブラリーから平地や沼など基本土地を探して戦場に出せる土地カードの総称。

ちなみにフェッチ(Fetch)は「取ってくる」という意味。

ランド

土地のこと。

リアニメイト

墓地にいるクリーチャーを戦場に出すこと。

MTGの公式サイトより引用

リアニメイトは唱えるのが難しいクリーチャーを、難なく戦場に出せることが強み。

MTGの公式サイトより引用

墓地から戦場へは出さず手札に戻す場合は、何と呼ぶのだろうか……?

MTGの公式サイトより引用

ダブルシンボル(ダブシン)

カードを唱えるためのコストに、同じ色のマナが2つ含まれていること。

MTGの公式サイトより引用

下記のように2色のマナが含まれている場合は、何と呼ばれるのだろう……?

MTGの公式サイトより引用

これから調べる用語集

これから調べる予定の用語を記載しておきます。

主に自分用です。

「ピッチスペル」「マスタリー」「ランプ」「バウンス」「パーマネント」

まとめ

今回はMTG(カードゲーム)の用語を解説しました。

「***が抜けている。」

「間違ってるよ!」

そんな用語があれば、教えてもらえるとうれしいです。

コメント