こんにちは、AZ3です。
大好きなゲーム配信者やVtuberに、自分のコメントを読んでもらえたら嬉しいですよね!
ですが現実は甘くなく、有名な人の生配信だと毎回コメントしても読まれる機会は少ないでしょう。
そこで今回は生配信中にスルーされやすいコメントの特徴や、読まれるために気をつけるポイントを紹介します。
「自分だけ読まれていないような気がする……。」
推しにコメントを読んでもらいたい人は、ぜひ記事を最後までチェックしてくださいね!
無視されやすいコメントの特徴
まずは拾われにくいコメントの特徴を確認しましょう。
以下のようなコメントは、全てスルーされる可能性があります。
配信者が嫌がる内容
- 内容のネタバレ
- いろいろ指示する
- 批判
- 同じコメントばかりする
- 下ネタ
- 自慢など
配信者側が了承している時は別ですが、上記のような内容は避ける方が無難です。
また概要欄などで、配信の視聴ルールやNGコメントを説明しているかもしれません。
なかなかコメントが読まれない人は、配信者が嫌がる内容を投稿していないか確認しましょう。
忙しいタイミングで送る
配信者が読みたくなるような内容でも、コメント欄をチェックできないくらい忙しい時だどスルーされてしまいます。
理想を言えば、配信者がひと段落している時にコメントを投稿できれば最高です。
ただしコメントは投稿してから数秒後に反映されるので、完全に場面が落ち着いていると手遅れになることもあります。
配信者がコメントを読まないスタイル
- 気になったコメントは拾う
- 雑談配信の時だけ反応する
- そもそもコメント欄を見ない
全ての配信者が、コメントをたくさん読むわけではありません。
ネガティブに捉える前に、他のコメントには反応しているのか確認してみましょう。
全体のコメント数が多すぎる
大人数が同時に視聴している配信の場合、コメントが滝のように流れます。
そんな状態で普通にコメントを送っても、読まれる可能性は宝くじに当せんするような確率です。
コメントを送っただけで満足するか、次に紹介する「読んでもらうためのポイント」を試してみてください。
コメントを読んでもらうためのポイント
ここまでの内容に注意しながら、次はコメントを読まれる可能性を上げていきましょう。
非常に高確率な方法から見落としがちなポイントまで、いろんな手段があります。
投げ銭(スパチャ)をする
身もふたもない話ですが、1番可能性が高い方法です。
YouTubeで、赤スパ(1万円以上)がスルーされることはまずありません。
「いつも楽しい配信をありがとうございます。」
「次の配信も楽しみです!」など
変な内容だとスルーされるかもしれないので、予算が許すなら無難なコメントを添えて投げ銭を送ってみましょう。
配信者の傾向をつかむ
同じ配信者を何度か見ていると、コメントの扱われ方がわかってきます。
- どんな内容が読まれやすいのか
- 配信者がコメントを読むタイミング
- スルーされたコメントもチェック
何度もコメントを投稿する前に、配信者のクセやスタイルを調査することは大切です。
雑談配信は読まれる可能性UP
雑談配信は、視聴者参加型の企画です。
普段はコメントを読まない人でも、雑談配信なら反応するかもしれません。
雑談配信中に会話の流れに合った内容を、適切なタイミングでコメントできれば、読まれる可能性はとても高いです。
まとめ
今回は生配信中にスルーされやすいコメントの特徴や、読まれるために気をつけるポイントを紹介しました。
視聴者数の少ない配信ならコメントは読まれやすいですが、大人数の場合は工夫しないとなかなか反応されません。
「投げ銭+コメント」が、最も読まれやすい方法です。
ですが投げ銭を送り続けることは現実的でないので、配信者のクセを調べたり雑談中を狙ったりする方法がおすすめです。
コメント