こんにちは、AZ3です。
オーディオブランドのSOUNDPEATSから、ワイヤレスイヤホン「CCイヤーカフイヤホン」を提供していただきました。
今回の記事ではCCイヤーカフイヤホンのスペックや外観、良い点や微妙な点、また使用感などを解説します。
ワイヤレスイヤホンの購入を考えている人は、今回の記事をぜひ参考にしてください。
SOUNDPEATSとは
SOUNDPEATSは、主にBluetoothイヤホンを販売している会社です。
SOUNDPEATSの販売してる製品は、非常にコスパが優れていることで有名です。
CCイヤーカフイヤホンの情報
CCイヤーカフイヤホンのスペック
製品名 | CCイヤーカフイヤホン |
カラー選択 | ブラック |
発売日 | 2024年11月25日 |
通常価格 | 7280円 |
製品重量 | 5.85g(イヤホン単体)・47.34g(充電ケース) |
イヤホンタイプ | イヤーカフ型 |
接続方式 | 無線 |
充電ポート | USB Type-C |
対応コーデック | SBC・AAC |
再生周波数帯域 | 20Hz—20KHz |
連続音楽再生時間 | 6時間(ケースと併用で24時間) |
急速充電 | 〇 |
3Dオーディオ | 〇 |
ゲームモード(低遅延モード) | 〇 |
専用アプリ | 〇 |
通話マイク | 〇 |
ダイナミックEQ | 〇 |
マルチポイント | 〇 |
ENC通話 | 〇 |
装着検出機能 | × |
ワイヤレス充電 | × |
防水性能 | IPX5 |
Bluetooth規格 | Bluetooth5.4 |
CCイヤーカフイヤホンの外観
箱
箱は白を基調にしていて清潔感があります。
開封
箱の中には以下の物が入っています。
- イヤホン本体
- 充電ケース
- 日本語対応の説明書
- シール
- USB-C充電ケーブル
充電ケースとイヤホン
充電ケースは滑りやすい手触りです。
手袋をしていると持ちづらく感じました。
充電ケーブル
付属のUSB-C充電ケーブルは短めです。
長さが足りない場合は、自分で用意する必要があります。
CCイヤーカフイヤホンの機能
左右の区別がない
例えば右耳に付けていたイヤホンを充電ケースの左側に入れると、次回に取り出した時は左側のイヤホンに変化します。
イヤホンの左右を気にしてケースに戻す必要がないため、この機能を便利に感じる人もいるでしょう。
3Dオーディオに対応
3Dオーディオは「立体音響」や「3Dサラウンド」など、いろんな呼び名がある機能です。
3Dオーディオに対応している製品を使うと、いろんな方向や距離から音が送られてくる感覚が得られます。
ENC通話
ENCは通話相手に役立つ機能です。
ENCはこちらの騒音を低減させる機能で、相手が話し声を聞き取りやすくなります。
ダイナミックEQ
ダイナミックEQは、音楽の周波数帯域を自動で調整する機能です。
低音域が力強く再生され、より完璧に近いバランスが楽しめます。
マルチポイント
マルチポイントとは、1つのワイヤレス機器に対して複数のデバイスを同時に接続する機能です。
マルチポイント機能があれば、PCで音楽を聴きながらスマホに電話がかかってきた際に面倒な操作がいらなくなります。
ゲームモード(低遅延モード)
一般的なワイヤレスイヤホンでゲームをプレイすると、映像と音とで少しのズレが発生してしまいます。
FPSや音ゲーの場合、音声がズレるとプレイに悪影響が出るので一部の利用者には嬉しい機能です。
音声アシスタント
イヤホンを操作すると、SiriやGoogleアシスタントが起動します。
普段から音声アシスタントを使う人にとっては、便利な機能なのかもしれません。
片耳モード
外音取り込み機能があるので必要なさそうに感じますが、片耳モードがあれば充電が切れそうな時でも利用できます。
ただし左右分離型のワイヤレスイヤホンなら安価な製品でも片耳モードはあるので、そこまで重視する機能ではありません。
CCイヤーカフイヤホンの良い点
眼鏡やマスクと干渉しない
これまでイヤホンを耳に入れたくない人は、カナル型ではなくオープンイヤー型を選ぶしかありませんでした。
ですが耳にかけるオープンイヤー型のイヤホンは、眼鏡やマスクをする時にジャマになりがちです。
その問題点を、イヤーカフ型のイヤホンは完璧にクリアしています。
眼鏡やマスクと干渉しづらく、さらにオシャレな人ならアクセサリーとしても利用できるかもしれません。
音質の良さ
「イヤーカフでも音に妥協なし」と公式サイトに記載してありますが、実際には1~2万円のカナル型イヤホンと同レベルの音質です。
CCイヤーカフイヤホンは7000円くらいの製品なので、妥協どころか音質が良すぎて驚きました。
優秀なゲームモード
CCイヤーカフイヤホンのゲームモードは、かなり遅延が短いです。
音ゲーやFPSを本気でプレイする場合を除けば、どんなタイトルでも問題なく遊べるでしょう。
さらに安くなることも
SOUNDPEATSより当サイト限定で、5%OFFのAmazonクーポンコードが発行されました。
すでにAmazonで配布されているクーポンコードと併用できるので、非常に安くCCイヤーカフイヤホンが手に入ります。
クーポンコードの利用期限は、2024年11月27日から12月31日です。
CCイヤーカフイヤホンが気になる人は、思い切って購入しても良さそうです。
クーポンコード「SPCCPPRM032」
CCイヤーカフイヤホンの微妙な点
イヤホンをケースに戻す時に間違える
「左右を気にする必要がない」が売りのCCイヤーカフイヤホンですが、本体の前と後ろは決まっています。
イヤホンをケースに戻す時に、本体の前と後ろを間違えるとフタが閉まりません。
頻繁にやってしまいます……。
快適さ?
家族で試したところ、イヤーカフ型のイヤホンを不快に感じる人がいました。
カナル型が苦手だからといって、イヤーカフ型が向いているというわけではなさそうです。
タッチ操作
イヤホン本体をタッチ操作すると、音量の大小やモードの切り替えが行えます。
しかしタッチする場所が耳に近すぎるのか、誤操作を連発してしまいます。
イヤホンをタッチするところが、もっと耳から離れた場所なら良かったのですが……。
他のワイヤレスイヤホンとの比較
- 13000円(SOUNDPEATS)
- 7000円(QCY)
上記のワイヤレスイヤホンと7000円程度で買えるCCイヤーカフイヤホンを、音質や機能面で比較しました。
音質
音質自体は全く違いますが、CCイヤーカフイヤホンは13000円のイヤホンと同レベルです。
とはいえ音楽の没入感は、カナル型である13000円のイヤホンが上でした。
機能
ノイズキャンセリングと外音取り込みモードがないだけに、CCイヤーカフイヤホンの機能数が1番少ないです。
ですがCCイヤーカフイヤホンに搭載されている機能は、どれも十分に満足できる性能でした。
バッテリー
CCイヤーカフイヤホンの連続再生時間が最短です。
CCイヤーカフイヤホンはイヤーカフ型としては普通ですが、同じ価格帯のカナル型に比べると連続再生時間は短めでした。
重さ
イヤホン片耳の重量は以下の通りです。
- 13000円(SOUNDPEATS):5g
- 7000円(QCY):4g
- CCイヤーカフイヤホン:6g
一方で、充電ケース単体の重量は以下のような結果でした。
- 13000円(SOUNDPEATS):40g
- 7000円(QCY):33g
- CCイヤーカフイヤホン:35g
防水性能
1番高価な13000円のイヤホンだけがIPX4でした。
CCイヤーカフイヤホンと7000円の製品は、ワンランク上のIPX5です。
CCイヤーカフイヤホンを使ってみた感想
CCイヤーカフイヤホンはタッチ操作やケースへの戻し方など、改善すべきポイントが多い製品だと感じました。
ただ音質は、値段を考えると素晴らしいです。
「カナル型が苦手だけど音質にはこだわりたい。」
そんな人は、ぜひCCイヤーカフイヤホンを試してみましょう。
まとめ
今回は、ワイヤレスイヤホン「CCイヤーカフイヤホン」をレビューしました。
CCイヤーカフイヤホンは、オーディオブランドのSOUNDPEATSが販売しているイヤーカフ型のイヤホンです。
CCイヤーカフイヤホンの音質は、1~2万円のカナル型と比べても遜色がないレベルだと感じました。
「カナル型が苦手だけど音質にはこだわりたい。」
そんな人は、CCイヤーカフイヤホンを試してみても良さそうです。
クーポンコード「SPCCPPRM032」
コメント